ニュース・トピックス
2015年度グッドデザイン賞受賞!
大人が自分の人生を豊かに楽しめる街づくりを目指し、自宅とは異なる居心地の良さを備えたもう一つの空間、「ハナレ」を共用部に計画
『ミリカ・テラス』
2015.09.29
当社、株式会社大京(本社:東京都渋谷区、社長:山口 陽)、東京建物株式会社(本社:東京都中央区、社長:佐久間 一)、関電不動産株式会社(本社:大阪府大阪市、中森朝明)、株式会社長谷工コーポレーション(本社:東京都港区、社長:辻 範明)が、大阪府吹田市で共同開発を進めてきた「ザ・ミリカシティ」の2ndプロジェクト『ミリカ・テラス』(総戸数651戸)が、公益財団法人日本デザイン振興会が主催する「2015年度グッドデザイン賞」(住宅・住空間部門)を受賞いたしました。
<受賞物件の主な特徴>
豊かな自然と利便性を兼ね備え、関西屈指の住環境を誇る北摂千里丘。この地で、『ミリカ・テラス』を含む、総戸数1,489戸(予定)の街づくりが進行中です。1stプロジェクト『ミリカ・ヒルズ』では、「子供の未来(子育て)」を重要視する子育て世代に焦点を当てて街づくりに取り組んだところ、「大人の今」も楽しみたいという声が多く聞こえてきました。
そこで、2ndプロジェクト『ミリカ・テラス』では、大人も自分の人生を楽しめる街づくりを目指し、大人の秘密基地「ハナレ」を計画しました。「ハナレ」は「個」(家族や仲間、あるいは一人)の充足に特化した共用施設群です。「ハナレ」には、自分の趣味に没頭できる音楽スタジオやガレージ、家族や気の合う仲間と楽しむ囲炉裏部屋はログハウス、人目を気にせず、一人の時間を楽しむカラオケルームやフィットネスルームなど、さまざまな空間を用意しました。「ハナレ」を時間ごとにシェアすることで、自宅とは適度な距離を保ちながら、「個」の時間を楽しむことができます。これまでの集合住宅にはない、「個」の充足により、暮らしを豊かにする提案です。
■ 審査員による評価コメント 集合住宅に住人が共有する「ハナレ」を設置、様々な用途に対応して活用できるアイディアは、単なるゲストルーム、単なるキッズルームとは異なる生活空間の延長の仕方を提示している。 |
<物件概要>
所在地 | 大阪府吹田市千里丘北1番24他 |
交通 | JR京都線「千里丘」駅徒歩15分 |
用地地域 | 第二種住居地域 |
敷地面積 | 270,161.03㎡ |
総戸数 | 651戸 |
構造・規模 | 鉄筋コンクリート造、地下1階・地上15階建、陸屋根、共同住宅 |
竣工日 | 2015年3月13日 |
入居開始日 | 2015年3月17日 |
設計・監理 | 株式会社長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部 |
施工 | 株式会社長谷工コーポレーション |
売主 | 株式会社大京、東京建物株式会社、関電不動産株式会社、 株式会社長谷工コーポレーション、新日鉄興和不動産株式会社 |
■ 物件ホームページ http://www.myricacity.com/