ニュース・トピックス
首都圏有数の文教地区に「知的空間」提供型マンション
『リビオ浦和領家』 11月9日(土)モデルルームグランドオープン
2013.11.06
新日鉄興和不動産は、埼玉県さいたま市浦和区領家、JR京浜東北線「北浦和」駅から徒歩14分の立地において開発中の、70年定期借地権付き分譲マンション『リビオ浦和領家』(総戸数67戸)のモデルルームを2013年11月9日(土)にグランドオープン、同月下旬より販売を開始いたします。
●専有面積/71.61㎡~85.81㎡ ●間取り/2LDK+S~4LDK ●予定販売価格/2,500万円台~3,700万円台(100万円単位) |
〈本プロジェクトの主な特徴〉
■ 文教地区にふさわしい「知的空間」提供型マンション
本物件の所在地であるさいたま市浦和区は、首都圏でも有数の文教地区として知られています。本物件は、トップクラスの大学への進学率が高い埼玉県立浦和高校へ徒歩7分、中高一貫の市立浦和中学校・高等学校などもエリア内にあり、教育水準の高い県内でも随一の文教環境に恵まれた立地にあります。そこで、この環境にふさわしい「知的空間」を提供するマンションを開発いたしました。
①子どもの知性を育む「リビング学習」のメリットを生かし、課題を解消した間取り
リビング・ダイニングルームで子どもを勉強させる「リビング学習」が注目されており、株式会社アイシェアの調査によると、「子どもにリビング学習をさせたい」と考える親は8割以上にも上ります。一方で、「ダイニングテーブルに消しゴムのカスが散乱して不衛生」「照明が暗く、子どもの目に負担」などの問題に加えて、勉強する子どもへの気遣いから、家族は日常的にストレスを感じている実態もあるといわれています。『リビオ浦和領家』では、それらの課題を解消するため、学習中の子どもに接する家族にも配慮し、快適に過ごせる住空間を設計しました。
②学習に適した環境を創出するための設備
「頭寒足熱」で勉強がはかどるよう、子ども部屋にも床暖房を設置可能にしました(無償)。また、どこでも勉強できるよう「浴室内スピーカー」や「無線ルーター」などを完備。トイレの壁にも掲示物が貼れるよう傷つきにくい壁紙を採用し、子どもの学習に最も適した住環境を生み出す工夫を凝らしました。
■ 「所有から利用へ」―70年間の定期借地権付き物件
定期借地権は50年間が一般的ですが、本物件の借地期間は「70年間」に設定されているため、二世代にわたる土地利用も可能です。また、土地所有権付き住宅と同様に、売却・賃貸・相続が可能ですが、一般の所有権付き住宅に比べ、土地利用の権利取得にかかる費用を少なく抑えることができます。
![]() |
リビオ浦和領家 完成予想CG画像 |
■ リビオ浦和領家 概要
所在地 | : | 埼玉県さいたま市浦和区領家七丁目171番1(地番) |
交通 | : | JR京浜東北線「北浦和」駅徒歩14分、「与野」駅徒歩13分 |
用途地域 | : | 第二種中高層住居専用地域 |
敷地面積 | : | 2,551.92㎡ |
建築面積 | : | 1,122.57㎡(駐輪場・バイク置場含む) |
延床面積 | : | 5,517.09㎡(駐輪場・バイク置場含む) |
構造・階数 | : | 鉄筋コンクリート造 地上7階建 |
総戸数 | : | 67戸 |
間取り | : | 2LDK+S~4LDK |
専有面積 | : | 71.61㎡~85.81㎡ |
竣工時期 | : | 2014年8月上旬 |
入居時期 | : | 2014年9月下旬 |
駐車場 | : | 45台(平置9台・機械式36台) |
設計・監理 | : | 埼玉建興株式会社一級建築士事務所 |
施工 | : | 埼玉建興株式会社 |
予定販売価格 | : | 2,500万円台~3,700万円(100万円単位) |
販売予定時期 | : | 2013年11月下旬 |
(詳細については、添付資料(PDF)をご覧ください)