ライフプラザ相模原(相模原スカイハイツ)
地権者の熱意により早期に建替え実現

建替え前(相模原スカイハイツ)

建替え後
建替えのポイント
・上目黒小川坂ハイツ(旧上目黒住宅)の建替え成功記事を見た地権者からの依頼で事業推進に協力、等価交換による建替え事業が成立
ライフプラザ相模原は、昭和39年に某会社の社宅として旧日本住宅公団(現・都市再生機構)によって建設され、昭和53年に地元不動産会社がリフォーム後、分譲したマンション(総戸数72戸)でした。
上目黒小川坂ハイツの成功記事を見た地権者の呼びかけにより、昭和61年12月から勉強会・全体説明会・住戸選定などの調整を重ね、平成元年3月に建替え決議、同年12月に等価交換契約締結、平成2年3月に建築工事着工し、現在のライフプラザ相模原(総戸数125戸)が平成3年7月に竣工しました。
本建替え事業は建替え委員会を中心とした若いメンバーが積極的に参画してくださったこと、また当社グループを信頼していただいたことが成功した要因といえます。
所在地 / 神奈川県相模原市小山
事業状況 / 事業完了
建替え前と建替え後の比較